
20秋からのチーズBasic講座(全6回)
- 開催校
- 新宿校
- 入会金(税込)
- 0円
- 受講料(税込)
- 36,000円
- 教本代(税込)
- 0円
講座内容
★チーズ・プロフェッション資格取得を
目指す方の準備講座としても最適です。
・・・・・・・・・・・・・・・・
\気になる方はまずは気軽に無料チーズセミナーへ/
チーズ講座の担当講師による
チーズ2種テイスティング&講座説明会
初級チーズBasic講座
(全6回)
チーズの造り方や歴史的背景にも触れながら
主要チーズ生産国の色々なチーズを学びます。
ワイン・日本酒 2種類付き!
チーズのテイスティング方法も学び、
チーズを分析・表現する力も身に付けます。
◇この講座を受講すると…◇
1)ワインやお料理に合わせて
チーズのセレクトできるようになる!
2)お料理のレパートリーの幅が広がる!
3)チーズ仲間ができる!
またCPAチーズ検定や
CPAチーズ・プロフェッショナル資格取得を
目指そうとお考え中の方にとっては
基礎的な準備となる講座内容です。
◇経験豊富な講師陣!◇
担当講師はチーズ受験講座も担当する
山田講師・モナ講師・丹下講師
一緒にチーズの世界の扉を開きましょう!
カリキュラム
第1回 | チーズとは? 歴史的背景 /チーズの分類 |
---|---|
第2回 | チーズの造り方は? チーズができるまで ナチュラルチーズとプロセスチーズの違い |
第3回 | 世界のチーズ【1】 フランス |
第4回 | 世界のチーズ【2】 イタリア・スペイン |
第5回 | 世界のチーズ【3】 スイス・イギリス |
第6回 | チーズの栄養 チーズと食材のマリアージュ |
- Dates and Subscription - 講座の日程とお申込み
-
- 新宿校
- 土曜日 14:00 - 16:00
- 講師:山田好美
満席
-
第1回
11/21
土
チーズとは? 歴史的背景 /チーズの分類 14:00 - 16:00 第1回のみ開催時間が異なります(16:00-18:00)ご注意ください。
-
第2回
12/5
土
チーズの造り方は? チーズができるまで ナチュラルチーズとプロセスチーズの違い 14:00 - 16:00
-
第3回
1/9
土
世界のチーズ【1】 フランス 14:00 - 16:00
-
第4回
1/23
土
世界のチーズ【2】 イタリア・スペイン 14:00 - 16:00
-
第5回
2/6
土
世界のチーズ【3】 スイス・イギリス 14:00 - 16:00
-
第6回
2/20
土
チーズの栄養 チーズと食材のマリアージュ 14:00 - 16:00
-
- 新宿校
- 火曜日 19:00 - 21:00
- 講師:山本モナ
満席
-
第1回
11/24
火
チーズとは? 歴史的背景 /チーズの分類 19:00 - 21:00
-
第2回
12/8
火
チーズの造り方は? チーズができるまで ナチュラルチーズとプロセスチーズの違い 19:00 - 21:00
-
第3回
1/12
火
世界のチーズ【1】 フランス 19:00 - 21:00
-
第4回
1/26
火
世界のチーズ【2】 イタリア・スペイン 19:00 - 21:00
-
第5回
2/9
火
世界のチーズ【3】 スイス・イギリス 19:00 - 21:00
-
第6回
2/23
火
チーズの栄養 チーズと食材のマリアージュ 19:00 - 21:00
-
- 新宿校
- 木曜日 13:00 - 15:00
- 講師:丹下慶子
残席わずか
-
第1回
11/26
木
チーズとは? 歴史的背景 /チーズの分類 13:00 - 15:00
-
第2回
12/10
木
チーズの造り方は? チーズができるまで ナチュラルチーズとプロセスチーズの違い 13:00 - 15:00
-
第3回
1/14
木
世界のチーズ【1】 フランス 13:00 - 15:00
-
第4回
2/4
木
世界のチーズ【2】 イタリア・スペイン 13:00 - 15:00
-
第5回
2/11
木
世界のチーズ【3】 スイス・イギリス 13:00 - 15:00
-
第6回
2/25
木
チーズの栄養 チーズと食材のマリアージュ 13:00 - 15:00