2024.10.11 日本ワイン

日本ワインLover講座〜自分の国のワインについて語れますか?~

 

 

************************************

日本ワインLover講座

2024年10月末開講

https://www.duvin.jp/event/2476

************************************

 

ワインを勉強したけど日本のワインについて語れない?

 

「ワインラバー」「ワインの資格を取得した」或いは「日本ワインが好きでワイナリー巡りをしている」という方の中でも、自分の言葉で自分の国のワインの魅力を語る自信のある方はあまり多くないのでは?

 

その理由は、

 

・試験対策のための勉強で暗記が中心になってしまっていた

・断片的には知っているけれど、体系立てて勉強したことがないから

・日本ワインをテイスティングした経験が少ない

 

ということではないでしょうか。

 

日本ワインに限らずですが、どこか特定のフィールドのワインについて語れるようになるためには、【体系立った知識と自分の心で感じた経験】の両方が必要です。日本ワインLover講座ではこの2つを受講生の皆さまに持ち帰っていただこうと考えています。

 

 

 

日本ワインを学ぶ必要性?

 

「日本ワインについて語る機会はない」とお考えの方もいらっしゃると思いますが、近年の日本ワインは海外のコンクールで入賞するようになり、注目を浴びています。世界で最も予約の取りづらいデンマークのレストランで日本ワインがオンリストされるようになったことは有名な話です。

 

また、インバウンドツーリズムは将来的に伸びていくことが予想されています。2024年には過去最高水準を上回る訪日外国人旅行者数が見込まれており、経済効果の拡大が期待されています。

 

これらの背景に伴い、日本ワインの魅力について語れるスキルは重宝されるようになるでしょう。

 

 

 

日本ワインを学ぶこと=日本の歴史・文化・人の魅力を知ること

 

私自身が日本ワインを学ぶことに魅かれる理由は、「日本ワインを学ぶこと=日本の歴史・文化・人の魅力を知ること」だからです。この国で本格的にワインが造られ始めてから約150年。最初から全てが上手くいったわけではなく、チャレンジと失敗の繰り返し、それでも諦めない精神のもとに現在の日本ワインがあります。

 

少しでもご興味を持たれた方は、日本ワインLover講座のカリキュラムだけでもぜひご覧ください。「今は忙しくて通えない」という方もいらっしゃると思います。でも、せっかくワインを学ぶならば、人生のどこかのタイミングで自分の国のワインの魅力を知る機会を設けてみませんか。

 

また、私事ですが北海道余市登に3.4haの農地を取得し、2025年春から苗植え開始予定です。農地の状況などリアルな情報をこちらの講座でお話しさせていただきます。

 

 

 

 

************************************

日本ワインLover講座

2024年10月末開講

https://www.duvin.jp/event/2476

************************************

 

 

Author

田口あきこ

Taguchi Akiko

  • 余市町登に3.4haの農地取得(ヴィンヤード開設準備中)
  • 日本ワイン検定出題作成委員
  • 日本ワインなび 主宰
  • 千曲川ワインアカデミー修了
  • WSET® Level 3 Advanced Certificate
  • 日本ソムリエ協会認定 ワインエキスパート
  • 日本ソムリエ協会認定 SAKE DIPLOMA
  • SSI認定 唎酒師
  • 日本テキーラ協会認定 テキーラマエストロ
  • ホームメイド協会 天然酵母パン師範科修了
  • ブライトコンサルティング株式会社(ITコンサルティング) 取締役
  • #日本ワインLover講座 , #インストラクター養成講座
Loading...