資格を目指す講座
講座を探す
-
2022年ワイン受験一次試験対策テーマ①【ワイン・酒類飲料概論】
【ソムリエ・ワインエキスパート受験生必見!】
概論は重要な反面、非常に範囲が広く、ポイントが絞りにくいところです。テストを解き、解説を聞き、重要個所をしっかりと押さえておきましょう。 -
2022年ワイン受験一次試験対策テーマ②【フランス・イタリア】
【ソムリエ・ワインエキスパート受験生必見!】
2大ワイン生産国について、近年の出題傾向を講師陣が分析し、徹底的に解説いたします。フランスとイタリアの2ヵ国が合格に必須であることは言うまでもありません。 -
2022年ワイン受験一次試験対策テーマ③【旧世界】
【ソムリエ・ワインエキスパート受験生必見!】
近年、掲載国が増え、出題数も増加。急速に重要度が増している旧世界各国。各国の覚えるべき重要ポイントを的確におさえ、わかりやすく解説します。 -
2022年ワイン受験一次試験対策テーマ④【新世界】
【ソムリエ・ワインエキスパート受験生必見!】
合格するために非常に重要な、新しい動きも多いニューワールド、そして日本。見逃せない各国の重要ポイントを余すことなくチェックしていきます。 -
2022年ワイン受験一次試験対策テーマ⑤【模擬試験①】
【ソムリエ・ワインエキスパート受験生必見!万全を期して試験に臨む!】
本番を想定したオリジナル問題120問パターン①です。内容や解説だけでなく、試験に重要なペース配分も体感できます。最高のシュミレーションになるでしょう。 -
2022年ワイン受験一次試験対策テーマ⑥【模擬試験②】
【ソムリエ・ワインエキスパート受験生必見!万全を期して試験に臨む!】
本番を想定したオリジナル問題120問パターン②です。内容や解説だけでなく、試験に重要なペース配分も体感できます。試験に慣れておくことも大事な準備です。 -
2022年ワイン受験一次試験対策テーマ⑦【模擬試験③】
【ソムリエ・ワインエキスパート受験生必見!万全を期して試験に臨む!】
本番を想定したオリジナル問題120問パターン③です。内容や解説だけでなく、試験に重要なペース配分も体感できます。1点に泣かないよう、緊張感を持って取り組みましょう。 -
2022年 CPAチーズ・プロフェッショナル一次試験対策 直前 山田好美講座主任による【仕上げ】
試験の傾向を熟知した主任講師により教本範囲全体のなかでも「ここだけは!!」を最終確認。試験前日、心を落ち着かせるためにも、是非ともご参加をお勧めいたします。最後の仕上げです。教本を網羅する山田講師の解説は試験突破には必須。【ZOOM受講可能】
-
2022年 CPAチーズ・プロフェッショナル一次試験対策 直前 山田好美主任講師による【総復習】
試験対策直前 山田好美主任講師による【総復習】!今年度試験を送り出す選りすぐりの全範囲解説とポイントまとめ!
-
2022年 CPAチーズ・プロフェッショナル一次試験対策 直前【模擬試験③】
試験の傾向を徹底解析したオリジナル模擬問題を制限時間を設けて解答した後は担当講師によるポイント解説。(各パターン毎に出題問題は変わります)
-
2022年 CPAチーズ・プロフェッショナル一次試験対策 直前【模擬試験①】
試験の傾向を徹底解析したオリジナル模擬問題を制限時間を設けて解答した後は担当講師によるポイント解説。(各パターン毎に出題問題は変わります)
-
2022年 CPAチーズ・プロフェッショナル一次試験対策 直前【模擬試験②】
試験の傾向を徹底解析したオリジナル模擬問題を制限時間を設けて解答した後は担当講師によるポイント解説。(各パターン毎に出題問題は変わります)
-
2022年 CPAチーズ・プロフェッショナル一次試験対策 直前【製造】
試験の傾向を徹底解析したオリジナル模擬問題のなかでも重要な「製造工程」に的を絞って模擬問題をまとめました。制限時間を設けて解答した後は担当講師によるポイント解説で徹底的に理解を深めます。
-
22チーズプロフェッショナル試験対策 特別テイスティングセミナー「徹底比較!乳種の違い」
【7月3日日曜日10:30開催】2022年度のチーズ資格受験を視野に入れた、テイスティングセミナーの開催です。第3回は「徹底比較!乳種の違い」。様々な国々のチーズをテイスティングしていきます。講義内でカッティングも行いますので用具の名称や使い方なども学べます。
-
2022年度 ソムリエ・ワインエキスパート受験対策【実戦】講座(全20回)
【途中入校入校可能です!事務局にお問い合わせください】圧倒的な合格率を誇る、ソムリエ・ワインエキスパート試験対策講座です。経験豊富な講師陣による丁寧な指導で「試験に勝つ」実戦力を養成します!
-
WSET®Level 1 Award in Wines
WSET®Level 1 Award in Wines:ワインに関して全く知識がない、初めて学ぶ方を対象に、ワインを楽しむための基礎の知識をお伝えしWSETならではのテイスティング技法を学びます。
-
2022年度 ソムリエ受験対策【サービス実技講座】(全8回)
ソムリエ受験生必須の受験対策【サービス実技講座】です。
経験豊富な講師が丁寧に抜栓、デキャンタージュ、サービス練習、論述対策の指導をいたします。
※ワインエキスパート呼称受験生の受講も可能です。 -
【座談会記事】レコール・デュ・ヴァン講師が赤裸々に語る『WSET®受験とエクセレンス呼称』
2022年4月、ついにレコール・デュ・ヴァンでも国際的なワインの資格WSET®の対策講座がスタート! でもそもそも“WSET®”って何? 国際資格ってなんだか難しそう…という印象の人も多いのではないでしょうか? そして難関資格と言えばもう1つ。日本ソムリエ協会のソムリエ・ワインエキスパートの上級資格の“エクセレンス”呼称。その難易度はコンクール並みという噂も…そこでそんなワインの2つの資格について、それぞれの資格を持つレコール・デュ・ヴァン講師で座談会を開催。「意外とポイントが絞りやすい」という意見や、「最後はやっぱり●●が大切だよね」という全員一致の結論も。そんな座談会の様子をどうぞご覧ください。
-
丸尾眞特別講座 モーゼル・南ア・アルザスの栽培を深堀する α セミナー
論理的なワインへのアプローチ方法を知り、受験突破のための考え方への理解を深めるプレ・セミナー。
レコール会員の方はクーポンコード入力で2,000円オフ! -
【WEB】2021チーズプロフェッショナル試験一次試験・二次試験解説
【WEB】2021チーズプロフェッショナル試験一次試験・二次試験解説
-
2022年 SAKE Diploma一次試験対策【模擬テスト②】
【SAKE DIPLOMA受験生必見!万全を期して試験に臨む!】
本番を想定したオリジナル模擬テスト100問「パターン②」です。内容や解説だけでなく、試験に重要なペース配分も体感できます。最高のシュミレーションになるでしょう。 -
2022年 SAKE Diploma一次試験対策【模擬テスト③】
【SAKE DIPLOMA受験生必見!万全を期して試験に臨む!】
本番を想定したオリジナル模擬テスト100問「パターン③」です。内容や解説だけでなく、試験に重要なペース配分も体感できます。最高のシュミレーションになるでしょう。 -
2022年 SAKE Diploma一次試験対策【模擬テスト①】
【SAKE DIPLOMA受験生必見!万全を期して試験に臨む!】
本番を想定したオリジナル模擬テスト100問「パターン①」です。内容や解説だけでなく、試験に重要なペース配分も体感できます。最高のシュミレーションになるでしょう。