
2023【wine lover講座】 ~ブルゴーニュ~(全5回)
- 開催校
- その他
- 入会金(税込)
- 5,500円
- 受講料(税込)
- 96,000円
- 教本代(税込)
- 0円
- 料金備考
■第1回~第4回は【Aoyama Wine Base】で行います。https://www.aoyamawinebase.co.jp/
Winelover講座を初めてご受講の方で、テキスト「初級ソムリエ講座」をご購入希望の方は事務局までご連絡ください。(スクール受付でも販売しております。2000円(税込))
【重要】 お申込みにあたり以下にご同意いただいたものとしてお取り扱い致します。
お申込み完了後のキャンセルに伴うご返金は致しかねます。
特定商取引法に基づく表示 https://www.duvin.jp/law/
講座内容
新しいブルゴーニュの世界
人生をより奥深いものに彩るブルゴーニュワインの魅力を、様々な角度から見つめてみましょう。
歴史や産地個性や生産者を学ぶだけでなく、日々変化していくブルゴーニュの情勢を追いかけ、
この時代ならではの楽しみ方をご提案します。ワインのグレードもアップさせ、
更に奥深いワインの世界へご案内いたします。
こんな方におすすめ
・ワインを通してライフスタイルを豊かにしたい方
・ワインの本当の楽しみ方を身に付け楽しみの幅を広げたい方
・フランスワインの銘醸地シャンパーニュ・ブルゴーニュ・ボルドーの知識を深めたい方
ステップアップ講座
受講のしくみと流れ

1年4クラスを
是非、ご受講ください。
1年間の4クラスを受講いただくとワインの知識が深まり、クラスが進むとさらなる知識と魅力が理解できて、本当のWineloverとなること請け合いです。
wine lover講座
カリキュラム

人生をより奥深いものに彩るブルゴーニュワインの魅力を、様々な角度から見つめてみましょう。
2022年11月からは、いよいよワインラヴァーのブルゴーニュ講座が始まります。開催場所は青山に佇む大人のワインの遊び場『Aoyama Wine Base』。こちらの洗練されたセミナールームにて、ブルゴーニュワインをじっくり楽しんでみませんか。
ブルゴーニュを巡るエクスクルーシヴな旅へ、素敵なワイン仲間と出かけてみましょう。
- ◆第1回|ブルゴーニュのテロワールと過去・現在・未来
- 数多くのワインラヴァーを虜にしてしまうブルゴーニュワイン。その歴史や哲学、アペラシオンの個性、ここ最近の動向を知り、ブルゴーニュの”テロワール”魅力を探りましょう。近年のブルゴーニュワインの価格高騰の動向についても探ります。
▼テイスティングテーマ: ブルゴーニュワインのテロワールと多彩さを知る - ◆第2回|孤高の品種 ”ピノ・ノワール” と進化する”ガメイ”
- 繊細でエレガントなスタイルを持ち、世界から愛されているピノ・ノワール。年々クオリティーを高め注目を集めているガメイ。それぞれのキャラクターを掘り下げ、ブルゴーニュの赤ワインの魅力と多彩さを学びましょう。
▼テイスティングテーマ: ピノ・ノワールとガメイの品種個性を知る - ◆第3回|多彩なブルゴーニュの白ワイン
- 造りやテロワールの違いによって様々な個性をを見せるブルゴーニュの白ワインは、バラエティに富んでいて楽しみ方も無限大。偉大なプレミアムワインから日常生活を彩るものまで、幅広いラインナップをご紹介します。
▼テイスティングテーマ :ブルゴーニュの白を徹底比較!そのバラエティを体験する - ◆第4回|ブルゴーニュ注目の造り手たち
- ブルゴーニュワインの価値と個性を決定づける、大切なファクターのひとつである『造り手』。大御所生産者から気鋭の若手生産者まで、いま押さえておきたい注目の造り手にフィーチャーします。
▼テイスティングテーマ: 著名生産者とブルゴーニュ気鋭の若手生産者を体験する - 第5回|レストランマリアージュ講座
- winelover講座の一番の魅力と言えば、講師セレクトの厳選ワインをレストランにてお楽しみいただけるマリアージュ講座。非日常空間の中で、ワインを通じて出会ったかけがえのない仲間と共に、厳選ブルゴーニュワインとスペシャルなお料理とのマリアージュをお楽しみください。(※レストラン情報は確定次第、更新いたします)
▼テイスティングテーマ: ブルゴーニュワインのマリアージュの愉しみを知る
- 重要 お申込みについて
- 満席の場合はお振替のご希望を承ることができません。ご登録クラスの日程でのご参加をご協力お願い申し上げます。欠席の場合もキャンセル・ご返金の対象とはなりません。予めご了承くださいませ。
- ■会場(第1回~第4回):『Aoyama Wine Base』 https://www.aoyamawinebase.co.jp/
- 2021年春、青山に誕生した「ワインを楽しむための基地」。素敵な空間で、洗練されたサービスと共にワインをお楽しみいただけます。
- ■最終回(第5回レストランマリアージュ)
- 会場:Calme(池尻大橋・中目黒)
山手通りと玉川通りの脇道が交差する位置のビル2階にある池尻大橋の隠れ家『calme』。
-
オーストリアワイン大使も務めるワインのエキスパートである佐野敏高氏が、「美味しい料理とワインを楽しめる音楽にもこだわった店をつくりたい」という想いで2016年にオープンさせたフレンチレストランです。
ブルゴーニュ古酒が豊富に取り揃えられているのも同店の魅力。
藤井涼太シェフの常識にとらわれない食材選びと調理技術、そして店名どおりの居心地よく落ち着いた空間は、多くの人を虜にし、料理業界や音楽業界のプロフェッショナルも訪れるのだとか。
隠れ家で供される味わい深い料理と厳選ブルゴーニュワインとのマリアージュを存分にお楽しみください。
-
カリキュラム
第1回 | ブルゴーニュのテロワールと過去・現在・未来 |
---|---|
第2回 | 孤高の品種 ”ピノ・ノワール”と進化する”ガメイ” |
第3回 | 多彩なブルゴーニュの白ワイン |
第4回 | ブルゴーニュ注目の造り手たち |
第5回 | レストランマリアージュ講座 |
- Dates and Subscription - 講座の日程とお申込み
-
- その他
- 木曜日 19:00 - 21:00
- 講師:瀬川あずさ
-
第1回
11/16
木
ブルゴーニュのテロワールと過去・現在・未来 19:00 - 21:00
-
第2回
11/30
木
孤高の品種 ”ピノ・ノワール”と進化する”ガメイ” 19:00 - 21:00
-
第3回
12/14
木
多彩なブルゴーニュの白ワイン 19:00 - 21:00
-
第4回
1/11
木
ブルゴーニュ注目の造り手たち 19:00 - 21:00
-
第5回
1/25
木
レストランマリアージュ講座 19:00 - 21:00
-
- その他
- 土曜日 18:00 - 20:00
- 講師:田邉公一
-
第1回
11/18
土
ブルゴーニュのテロワールと過去・現在・未来 18:00 - 20:00
-
第2回
12/2
土
孤高の品種 ”ピノ・ノワール”と進化する”ガメイ” 18:00 - 20:00
-
第3回
12/16
土
多彩なブルゴーニュの白ワイン 18:00 - 20:00
-
第4回
1/13
土
ブルゴーニュ注目の造り手たち 18:00 - 20:00
-
第5回
2/3
土
レストランマリアージュ講座 18:00 - 20:00