趣味の講座
講座を選ぶ
-
ブラインドテイスティングコンテスト ~ 第2回 レコール・デュ・ヴァン杯 ~
【第2回レコール・デュ・ヴァン杯開催!どなたでも参加可能です】前回大好評だったブラインドテイスティングコンテスト、この夏も開催いたします!2代目チャンピオンを目指すも良し!日頃の成果を試すも良し!とりあえず楽しく参加も大歓迎!ふるってご参加ください!
-
"イタリアワインの多様なスタイルを知って味わって理解する講座(全3回) ~イタリアのスパークリングワイン、サンジョベーゼ、ネッビオーロの多様性を知ろう!~"
超~わかりやすいタイトルのイタリア講座です。中田講師は今年Vinitary International AcademyのItalian Wine Ambassador資格を取得し、イタリアワインについても歴史から品種、土壌などについて深く学ぶことを継続しています。JSA/WSET,そしてこのイタリアワインアンバサダー、多角的な視点からイタリアワインを学ぶことができます。イタリアという国をブドウから深く知ることができる実り多い講座です。ぜひご参加をお待ちしております。
-
Diploma齊藤誠也講師によるナチュラルワインセミナー「ガメイ・ナチュール」
ディプロマを保持するインポーター、齊藤誠也講師による、自然派ワインセミナーです。今回はガメイ・ナチュールに焦点を当て、自然派のワイン造りの信念やテクニックなどを知り、学びを深めていくセミナーです。「ナチュラルワインてなんだろう」と思う方をはじめ、愛飲家の方まで幅広くご参加をお待ちしております。ガメイの新たな魅力が発見できますよ!ワインラヴァー集まれ!
-
ワインラバーのためのステップアップ講座第7弾!〜有資格者、ワイン中・上級者がより深いワインの世界を学ぶための講座〜
【青木講師&佐藤尚樹講師コラボ講座】Discover The Loire Legacy and Next Icons
ロワールを知る、偉大なる生産者とライジングスター達
中・上級者向け特別講座シリーズ。各回満席、人気講座次回の日程が決定致しました。
ナオキングこと佐藤尚樹講師と青木講師のナビゲートで『より深いワインの世界』をご案内いたします。スペシャルな企画です。佐藤尚樹氏がセレクトした、素晴らしいワインをテイスティングいたします。ワンランク上のワインを試してみたい方にもおすすめな講座です。 -
スペシャルコラボセミナー 【世界大注目!躍進する中国ワインの現在】
【大注目の中国ワイン最前線を体験するチャンス!元場講師と中国ワインの第一人者のスペシャルコラボセミナー】
日本における中国ワインの第一人者、工藤甲太氏をお招きし、元場講師との楽しい掛け合いのもと、今の中国ワインを表現する高品質ワイン6種をテイスティング。中国ワインのトレンドを皆様にお伝えします。
まだまだ情報が少ない日本においては大変貴重な機会です。ぜひ皆様お越しください。 -
太田賢一講師による「シャルル・エドシック マスタークラス」
【7月21日(月祝)14時から渋谷校/シャルル・エドシックアンバサダー 太田賢一講師によるスペシャルなマスタークラス!多くのシャンパン・ラヴァーを魅了してやまないシャルル・エドシックの魅力を紐解く2時間をお届けします。
-
2025年春夏 WSET®主任講師 山田篤典講師によるブラインドテイスティング研究部 ~醸造方法 クオリティ・アセッスメント~
WSET®主任講師 山田篤典講師による「ブラインドテイスティング研究部」シリーズ。”ワインの味わいと自然環境・栽培・醸造要因がリンクする論理的なテイスティングアプローチ方法”を用いて、感覚的だけでなく、根拠に基づいたテイスティング能力を高めることを目的としており、学習中の方には最適な講座です。
ブラインドテイスティングを始めてみたい、もっとブドウ品種やエリアを当てられるようになりたいという気持ちがある初心者~中級者向けの内容です。 -
2025年度 【第11期】ワインインストラクター養成講座(全15回)
【第11期の募集開始】ワインを学ぶ立場から教える立場へ成長しませんか?
今まで多くの講師を育成してきたレコール・デュ・ヴァン梅田悦生統括校長が、インストラクターとして必要なテクニックをお教えいたします。優秀修了生はレコール・デュ・ヴァンの教壇に立てるチャンスもあります! -
山川智美講師に学ぶブラインドテイスティングセミナー 2025
J.S.A.主催のブラインドテイスティング大会決勝参加経験のある山川智美講師によるブラインドテイスティングを楽しむセミナーを開催。
起承転結で結果を導き出すブラインドロジックを山川講師が解説致します。特徴の捉え方、品種の個性の理解、語彙の選び方など、皆様のご質問にもお答えします。今年受験をされる方や今年開催のブラインドコンテストを目指している方の参加も大歓迎! -
【基礎・初級】2025春からはじめるワイン・ベーシック講座(全10回)
【4月開講!】初めてワインを学ぶ方におススメの講座です。ワインの造り方から代表的な産地の特徴など、ご受講後は「ワイン好き」さんから「違いがわかるワイン好き」にバージョンアップ!いろいろなワインを試せるのもこの講座の魅力。全10回でワインの世界が格段に広がります!
-
2025 春からはじめる ワイン・ミドル講座(全10回)
ワインの基礎的な知識をマスターした方、より深く掘り下げてワインを学びたい方向けの講座です。品種ごとの特徴をとことん掘り下げます。基礎を学んだことのある方に特にお勧めしますが検定や資格の有無は問わずご受講いただける内容です。
-
山川智美講師に学ぶ“ブラインドテイスティング@HOME” vol.2
J.S.A.主催のブラインドテイスティング大会決勝参加経験のある山川智美講師によるテイスティングを楽しむセミナー。
4月に単発講座として開催しましたが、好評のため再び開催いたします。
起承転結で結果を導き出すブラインドロジックを山川講師が解説致します。特徴の捉え方、品種の個性の理解、語彙の選び方など、解説いたします。
今年、資格試験に合格したい方や今年開催のブラインドコンテストを目指している方の参加も大歓迎!