開催校
渋谷校
事務手数料(税込)
0円
受講料(税込)
20,000円
教本代(税込)
0円
料金備考

【重要】 お申込みにあたり以下にご同意いただいたものとしてお取り扱い致します。

お申込み完了後のキャンセルに伴うご返金は致しかねます。

特定商取引法に基づく表示 https://www.duvin.jp/law/

※イベントセミナーのため、新規入会事務手数料は発生しません。



講座内容

青木講師によるワインラヴァーのためのステップアップ講座 第7弾!

~有資格者やワイン中・上級者向けの講座~

コーディネーターは青木晃渋谷校校長。



有資格者やワイン上級者向けの講座です。コーディネーターは渋谷校校長の青木晃講師。ワイン業界のスペシャリストをお招きして、講師毎のテーマについて青木講師のナビゲートのもと、授業は進められます。テイスティングワインはゲスト講師が独自のテーマに則ってセレクト。青木講師がそのワインについての教科書的な内容やテイスティングコメントを解説します。




 

今回の特別講師も青木校長と、

ひきつづきワイン業界で知らぬ人はいない“ナオキング”こと、佐藤尚樹講師!


2025年8月開催のテーマが決定しました!


Discover The Loire Legacy and Next Icons

ロワールを知る、偉大なる生産者とライジングスター達



テーマは、近年注目の高まるロワールをいくつかの切り口で、見つめなおします。

ビオディナミをはじめ、様々なアプローチで現在のワインづくりの大きな流れを作り出した、偉大なる先駆者たち。そして、フランス国内のみならず、世界の様々な生産地、生産者から多くの学びを得て、新しい時代をリードする新世代のスター達。

知っておくべき、注目すべき生産者を取り上げながら、ロワールワインの魅力に迫ります。


フランスの庭と言われ、豊かで美しい自然、古城に見られるように歴史や文化を背景に持つロワール。

発見と出会い、選択と場づくり、ワインを知っている方と、今だからこそ、注目すべき印象的なワインを比較テイスティングして感じる、その先のワインの楽しみ方を探索したいと思います(佐藤尚樹講師)


【テイスティングアイテム(一部)】

偉大なる生産者のアイコン的なワイン

Didier Dagueneau SILEX

Famille Joly(Nicolas Joly)  Clos de La Coulée de Serrant

Mark & Martial Angeli La Ferme de La Sansonnière

そしてNewアイコン達の注目すべきワイン

合計8種類のテイスティングアイテムを予定


【こんなかたにお勧めの講座です。】

・もう一度ワインを選ぶ楽しみについて考えてみる

 「私たちはなぜワインが好きなんだろう??」

・新しいワインに出会う楽しみ

 「最近、新しいワインとの出会いはありましたか?それをちゃんと感じることができていますか?」

・自分の言葉でワインを表現する楽しみ

 「決まり文句ではなく、自分の中に湧き上がる言葉を持っていますか?」

・印象をシェアする楽しみ

「ワイン会がマンネリになっていませんか?」

 

 

講師プロフィール

トークゲスト 佐藤尚樹講師マーケティングコンサルタント

佐藤尚樹講師;マーケティングコンサルタント

The International Wine & Food Society EDOPresident

シェーヌ・ド・ラ・ロティスリー協会:オフィシエ

コマンドリー・ド・ボルドー:コマンドゥール

シャンパーニュ騎士団:シュバリエ

サーブルドール騎士団:オフィシエ

カルヴァドス騎士団:シュバリエ

ワイン歴40年以上のワイン愛好家でナオキングの愛称で知られる。ワイン雑誌のコラムも執筆中。本業はマーケティングコンサルタント。一部上場企業役員を経て独立。上場企業の顧問や関係会社の役員、業界団体のアドバイザー等を歴任。代表的な仕事は、2005年愛知万博日本館総合プロデューサー。


青木 晃講師:レコール・デュ・ヴァン渋谷校 校長

プロフィール

https://www.duvin.jp/instructor/aoki


【講座詳細】

日時 2025年8月5日(火)19:0021:00 

開催校 ワインスクール レコール・デュ・ヴァン渋谷校  


受講料 20,000円(税込)

テイスティングアイテム 8種(予定)


【重要】 お申込みにあたり以下にご同意いただいたものとしてお取り扱い致します。
いかなる理由でもお申込み完了後のキャンセル・ご返金は致しかねます。

振替はできません。

特定商取引法に基づく表示 https://www.duvin.jp/law/


- Dates and Subscription - 講座の日程とお申込み

Loading...